ゴルフを始めるメリット3選

ゴルフ

この記事ではゴルフを始めるメリットについて解説していきます。

「上司や先輩にゴルフに誘われるけど躊躇している」

「大人になってゴルフを始めても楽しめるの?上手くなるの?」

「ゴルフって楽しいの?何がそんなに楽しいの?」

「ゴルフやってる人ってどうしてあんなにゴルフの話ばかりするの?」

「ゴルフ始めたいけど、すごくお金がかかりそうで踏み出せない」

このような考えを少しでもお持ちでしたら、ぜひこの記事を最後まで読んでみてください。

読み終える頃には、自分がゴルフを始めたらどんなメリットが待っているか。がわかるはずです。

また、この記事によって一人でも多くのゴルファーが誕生することになれば幸いです。

ゴルフを始めるメリット3選

大自然の中を楽しく安全に好きな人と散歩することができる

ゴルフのラウンドに行けばそこは異世界。

都会の騒音とはかけ離れ、大自然の中を一日中ゆっくり散歩する事ができます。

しかも好きな人や気の合う仲間と共に。それは日常生活ではなかなか味わうことのできない特別な1日になります。

とてもリラックスした時間を過ごす事ができるため、心身共に健康になり、同伴者とも良い関係を築きやすいです。

これはゴルフならではのメリットでもあり、ゴルフが長い間たくさんの人々に愛されている理由だと言えるでしょう。

今までのコミュニティを超えた、新しい出会いや交流が広がる

ゴルフは子供から大人まで、まさに老若男女が「一緒に」楽しむ事ができるスポーツです。

普通一緒に遊びに行くとなれば、同年代の友達や同僚が多いと思いますが、

ゴルフでは、親や子供、孫や祖父母、親戚のおじちゃん、気になるあの子と一緒にプレーすることが可能です。

また、普通なら関わるはずのなかったお金持ちの経営者さんなどとも仲良くなれたりします。

このように、本当に色んな方々が一緒に楽しむ事ができるゴルフは、新しい出会いの場にもなるのです。

実際に私も、ゴルフを始めて新しい出会いがたくさんありました!ゴルフ場の支配人やレッスンプロ、

プロを目指している研修生だったり、ゴルフ好きの経営者や若いキャディーさんとも仲良くなりました。笑

ものすごく夢中になることができる

ゴルフとは「コースにおいて、静止したボールをクラブと呼ばれる道具で打ち、ホール(カップ)と呼ばれる穴に

いかに少ない打数で入れられるかを競う球技」である。まさに単純明解なスポーツだ。

しかし、ボールもクラブヘッドもホールも極めて小さく、飛距離は長いため、これが意外と難しい。

その難しさは、やり込めばやり込むほど痛感するだろう。要するに単純が故に奥が深いスポーツなのだ。

細かいルールやマナーはさておき、基本的に単純なスポーツで体力がなくてもできるため、始めやすい。

テレビで簡単にパーやバーディーを取るプロゴルファーを観て、パーなんて簡単!と思いきや、

実際にプレーしてみるとそう簡単にはいかない。初めてのラウンドでは数えられないほど打ってしまうもの。

ここで、負けず嫌い根性に火がついて夢中になる人は少なくないはず。

こうやってゴルフにのめり込んだ人は、どうやったらスコアが縮まるか?どう打ったら理想の球が飛ぶのか?

自分に合うクラブは何なのか?などと四六時中ゴルフのことを考え、傘で素振りをしたりしてしまうわけです。

こんな感じで、ゴルフは年齢性別関係なく楽しめるスポーツであるとともに、多くの人を夢中にさせるスポーツでもあります。

ゴルフを始めるデメリットについて

ここまではゴルフの素晴らしさについて述べてきましたが、デメリットについても述べておきましょう!

ゴルフを始める最初のハードルにもなる、「お金」と「時間」がかかる問題についてです。

お金がかかる

ゴルフはお金がかかる!というのは誰もが持っているゴルフに対するイメージでしょう!

私もゴルフを始める前までは、「ゴルフは独身やお金持ちがやるスポーツでしょ?」と思っていました。

いくらかかるか?と言えばそれは人それぞれなのですが、ほどほどにしておけば、サラリーマンのお小遣い制度

の方でも趣味としてそれなりに楽しむ事ができるくらいの金額ではないでしょうか?

では、実際にかかるお金はどのくらいかというと、ざっと次の通りです。

クラブなどの道具一式を揃えるのに、5万円~○十万円。

練習1回千円~二千円。ラウンド1回8000円~15000円。

最初に5万円くらいで道具を揃えてしまえば、週1練習と月1ラウンドで月間1万円~2万円程度で遊べるわけです。

まあ、飲みに行くのを少し控えれば良いくらいの金額ではないでしょうか?

とはいえ、最初の5万円は少し高額ですよね。。。

そういう場合は、近くにゴルフ好きの友人や親族はいないか探してみてください。

もし、身近にそういう人がいたら是非、相談してみてください。

「ゴルフに興味があって始めてみたいんだけど、最初から大金を出してクラブを揃えるのは難しいから、

もし、使ってないクラブがあったら貸してくれないか?」と。

実際に私も、会社の同僚数名に色々なクラブをいただき、ゴルフを始める事ができました。

タダでドライバーからパターまでほぼほぼ揃いました笑笑

ゴルフをやっている方は、使わないけど売ることもできないクラブを持っている事が多いです。

処分にも困っていたりするので、身近なゴルファーのお下がりで始めることは一番良い方法だと思います。

時間がかかる

次に時間がかかるというデメリットです。ラウンドすれば1日が潰れ、練習熱心な人は何時間も練習している。

また、上達するのに時間がかかるため、とてもじゃないけど、そんなに自分の時間が取れないよ。という方も

多いかと思います。確かに、ラウンドに行けば5時間くらいかかりますし、上達しようと思えば練習にも時間を

割くことになるでしょう。ただ、先程の例のように、週1練習月1ラウンドくらいの時間ならそれほどの負担

にはならないのではないでしょうか?月1のラウンドくらいなら奥様も許してくれるのでは?笑笑

いやいや、それではいつまで経っても上手くならないでしょう?という声もあるでしょう。

それについては、確かにそうなのですが、対処法はあります。あまり時間をかけずに上達する方法です。

ゴルフは練習場でしか練習できないわけではありません。素振りや家でのパター練習、またはゴルフの勉強

などによっても上達することができます。練習場に足繁く通うことができなくても成長することは可能なのです!

ラウンドも時短が可能です。早朝スループレーなら、午前中にラウンドを終えることができるので、午後から

家族サービスが可能ですし、ハーフプレーやナイタープレーなどを利用すると、短い時間でゴルフを楽しむ事が

できます。それでも十分に上達することは可能です。

実際に私も、週に2~3回の練習と月に1~2回のラウンドだけでも半年で100切りする事ができました。

まとめ

最後にまとめですが、この記事では、ゴルフを始めることのメリット5選と題しまして、

ゴルフを始めることのメリットを述べました。また、みなさんが想像するデメリットについての具体的な内容と

それをなるべく小さくする解決方法についても述べました。

いかがでしたでしょうか?

ゴルフに興味を持たれたあなたにはぜひ、思い切ってゴルフを経験していただき、ゴルフを楽しまれることはもちろん、

ゴルフを通じて、人生をより豊かなものにしていただけたら幸いです。

では、バイバイ!

コメント

タイトルとURLをコピーしました